筋トレ解説

【トレーニング解説】アッパーチューブフライのやり方

筋トレ初心者

自宅でできる大胸筋上部のトレーニングが知りたい…

筋トレ初心者

チューブだけでできる大胸筋のトレーニングが知りたい…

こんな方に向けたトレーニング解説記事です。

フィジーク大会優勝経験のある管理人が正しいフォームとコツを解説します。

鍛えられる部位

赤字:主動筋(メインターゲットとなる部位)
青字:協働筋(補助的に力を発揮する部位)

使用する器具

トレーニングチューブ

基本フォームの解説

基本動作
  1. 腰幅ぐらいの足幅で立ち、チューブを両足で踏む。
  2. ハンドルを両手に持ち構える。
  3. 肩を落とし、胸を張った状態をキープしながらチューブを正面に上げる。
  4. あごと同じぐらいの高さまで上げたら、1秒ほどキープする。
  5. ゆっくりとスタートポジションへ戻していく。

ポイントとコツ

肩甲骨を寄せて胸を張る

チューブを上げたときに肩甲骨が開いており、胸を張った状態をキープできていません。肩甲骨が開いてしまうと、大胸筋をほとんど収縮させることができず、十分なトレーニング効果が得られません。

チューブを上げるときも下げるときも、肩甲骨を寄せて胸を張った状態をキープしましょう。大胸筋をしっかり収縮・伸展させることができます。

反動を使わない

体をあおる反動で勢いよく振り上げてしまっています。反動を使ってしまうと、大胸筋に十分な負荷を与えることができません。

大胸筋への負荷を感じながら、胸を絞るイメージでチューブを引き上げましょう。スタートポジションに戻していくときも大胸筋への負荷を感じながら、ゆっくり丁寧に下ろしてください。

腕の力で上げない

チューブを引き上げるときに腕を曲げてしまっています。これでは大胸筋のトレーニングではなく上腕二頭筋のトレーニングになってしまいます。

腕はほんの少しだけ曲げる程度にし、大胸筋の力でチューブを引き上げましょう。

管理人

他にも細かいポイントはいくつかありますが、上記のポイントさえ守っていれば、ターゲットの部位は必ず成長するはずです!

おすすめトレーニングギア

トレーニングベルト

トレーニングベルトを使用することで腹圧が高まり、フォームが安定し、力を発揮しやすくなります。

GOLD’S GYM トレーニングレザーベルト
管理人

安価なトレーニングベルトは「安かろう悪かろう」が多いので、迷うのであればゴールドジム製がオススメです!